ポジティブ心理学のセミナーを取り入れて組織をあるべき姿に導こう!
一般社団法人コーチング心理学協会では、ポジティブ心理学をはじめとする「コーチング心理学」の知識を学ぶことができるセミナーを開催しています。
ポジティブ心理学は、1998年にアメリカ心理学会の元会長マーティン・セリグマン博士が提唱した、比較的新しい心理分野です。「ポジティブ」という単語から、前向きな気持ちだけを取り上げているようなイメージを持たれがちですが、実はそうではありません。ポジティブ心理学は、「生き方」を考えるための心理学です。
こちらでは、具体的にポジティブ心理学とはどういった学問なのか。実際に会社の組織・チームで実践するとどうなるのかを解説します。
ポジティブ心理学ってどんな学問?
ポジティブ心理学は、「私たち一人ひとりの人生や私たちの属する組織や社会のあり方が、本来あるべき正しい方向に向かう状態に注目し、そのような状態を構成する諸要素について科学的に検証・実証を試みる心理学の一領域である」と定義されています。つまり、個人や組織が最適に機能するための科学的研究であると言えます。
さらにポジティブ心理学では、個々の強みを活かしてどのように「幸せ」を実現するか、ということも課題になっています。
「幸せ」とは言っても、嬉しいだけのものではありません。ウェルビーイングと呼ばれる、もっと複雑で本来的な「幸せ」は、1つの尺度で定義できるものではないのです。
ポジティブ心理学を組織やチームで実践するとどうなるのか?
ポジティブ心理学の個人の「強み」を活かす考え方は、ダイバーシティの推進につながります。社員それぞれが、自分の強みを活かして持てる能力を出し合い、弱みを補い合うことで、「チーム」として最前のパフォーマンスを出すことができるようになります。
これまでは、組織のメンバーには全員が同じことを均質にできることが求められてきましたが、時代は変化し、互いが強みを発揮し弱みを補い合うことができる新たな組織づくりが求められています。
ポジティブ心理学では、各々の「強み」を組織の中でどのように活かし合うかという点についても、研究が行われています。
一般社団法人コーチング心理学協会では、ポジティブ心理学・健康心理学・教育心理学・社会心理学・コミュニケーション心理学などの手法を応用した「コーチング心理学」の知識を学ぶことができるセミナーを開催しています。
組織運営が上手くいかずにお悩みの管理職の方などは、ポジティブ心理学のセミナーに参加してみてはいかがでしょうか?
セミナーに参加することで、自己成長・自己実現・生活や仕事における幸福感及びQOLの向上や、専門的な能力の開発、パフォーマンスの向上などが期待できます。ポジティブ心理学に興味がある方は、お気軽にお問い合わせください。
コーチングの資格について
コーチングワークショップに参加しよう!
コーチングセミナーを選んで参加しよう!~メタ認知とは?~
コーチング研修を受けよう!~コーチングとティーチングの違い~
ポジティブ心理学とは?
ポジティブ心理学のセミナーに参加するなら評判のよい一般社団法人コーチング心理学協会へ
法人名 | 一般社団法人コーチング心理学協会 (Coaching Psychology Center for JAPAN) |
---|---|
住所(東京) | 〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目2−15 浜松町ダイヤビル2F (2F-2-15, Hamamatsu cho, Minato ku, Tokyo, 105-0013, JAPAN) *英語表記 |
住所(軽井沢) | 〒389-0202 長野県北佐久郡御代田町草越1173−783 軽井沢サテライトオフィス |
TEL | 03-6774-6689 080-1127-3088(直通) |
メール | info[@]coaching-psych.com |
URL | https://www.coaching-psych.com/ |