◆リハビリテーション コーチング:リハビリテーション(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、看護師、エンジニア)に関わる方がコーチングを学ぶメリットと効果とは?

 


◆リハビリテーションに関わる方がコーチングを学ぶメリットと効果とは?

リハビリテーションに係る職業には、以下のような職業がございます。「理学療法士」 (PT, Physical Therapist): 運動療法や物理療法を用いて、患者の身体機能の回復や維持をサポートします。「作業療法士」 (OT, Occupational Therapist): 日常生活動作や職業活動の訓練を通じて、患者の生活の質を向上させる支援を行います。「言語聴覚士」 (SLP, Speech-Language Pathologist): 発音や言語障害、嚥下障害のある患者に対して、コミュニケーション能力や嚥下機能の回復を支援します。その他、リハビリテーション看護師: リハビリテーションの過程において、患者の健康状態の観察やケアを行う看護師です。「リハビリテーションエンジニア」: 装具やリハビリテーション機器の開発・調整を行い、患者の回復を技術的に支援します。当協会の講座にも沢山の方に参加いただいております。

リハビリテーションに関わる方がコーチングを学ぶメリットと効果とは?

  • 患者の自立支援が進むことで、長期的な健康維持に寄与する可能性がある。
  • 医療スタッフのコーチングスキル向上が、チーム全体のパフォーマンスの向上につながる。
  • コーチングによる対話を通じて、患者との信頼関係が構築される。
  • リハビリテーションの現場におけるコーチングは、患者の心理的ストレスの軽減にも寄与できる。
  • リハビリテーションとコーチングの融合は、患者の自立支援や組織の活性化に寄与する可能性が高い。

リハビリテーションにおけるコーチングは、患者の目標達成やエンパワーメントを支援し、能力を高めるための効果的なアプローチとして注目されています。以下に、リハビリテーションにおけるコーチングの効果についての主なポイントを示します。

リハビリテーションにおけるコーチングの効果

  • 目標達成とエンパワーメント: コーチングは、患者の目標達成を支援し、自己効力感を高めることで、長期的な変化を促進します(King et al., 2023; Schwellnus et al., 2020)。
  • サービスの効果向上: ソリューションフォーカスドコーチング(SFC)は、セラピストの役割を専門家から協力的なファシリテーターへと変え、サービスの効果を高め、クライアントの能力を向上させます(Schwellnus et al., 2020; Seko et al., 2021)。
  • チームワークの改善: チームコーチングは、リハビリテーションチームの組織化、責任感の向上、知識の統合を促進し、患者中心のケアを向上させます(Körner et al., 2017; Körner et al., 2018)。

長期的な効果

  • 持続可能性の重要性: 健康コーチングの長期的な効果については、持続可能性を考慮することが重要であり、対象グループの関与が効果を高める可能性があります(Dejonghe et al., 2017)。
  • オンラインコーチングの可能性: 遠隔での心臓リハビリテーションにおけるオンラインコーチングは、運動能力の向上に寄与し、長期的な視点での効果が期待されます(Nishio et al., 2024; Veen et al., 2017)。

まとめ

リハビリテーションにおけるコーチングは、患者の目標達成やエンパワーメントを支援し、チームワークを改善する効果的な手法です。特に、ソリューションフォーカスドコーチングやチームコーチングは、サービスの質を向上させる可能性があります。持続可能な効果を得るためには、対象グループの関与やオンラインコーチングの活用が重要です。

リハビリテーションとコーチング心理学

リハビリテーションにおけるコーチング心理学は、クライアントが目標を達成し、障害を克服するための支援を提供することを目的としています。特に、身体的障害を持つ人々やスポーツ選手の心理的リハビリテーションにおいて、コーチングは重要な役割を果たします。

コーチングのアプローチと効果

小児リハビリテーションにおけるコーチング: 小児リハビリテーションでは、Coping with and Caring for Infants with Special Needs (COPCA)、Occupational Performance Coaching (OPC)、Solution-Focused Coaching in Pediatric Rehabilitation (SFC-peds) などのアプローチが用いられています。これらのアプローチは、クライアントの目標達成とエンパワーメントを支援し、自己効力感を高めることが示されています(King et al., 2023; King et al., 2019; Ziegler & Hadders‐Algra, 2020)。

身体障害者へのコーチング: エリクソニアンコーチングモデルは、身体障害者の心理的リハビリテーションに適しているとされ、目標指向でリソース指向の非指示的な手法を提供します。しかし、この分野の研究はまだ限られています(Pasowicz, 2019)。

スポーツ選手の心理的リハビリテーション
スポーツ傷害からの回復: スポーツ選手のリハビリテーションでは、心理的側面が重要であり、社会的支援や選手の回復に対する態度が影響を与えます。コーチや医療専門家の役割も重要で、効果的なコミュニケーションが求められます(Crossman, 1997; Wiese & Weiss, 1987; King et al., 2023)。

コーチの役割: コーチは、選手のリハビリテーション中に心理的な支援を提供し、選手の回復を助ける重要な役割を果たします。コーチの支援は、選手の満足度や心理的な適応に影響を与えることが示されています(King et al., 2023; Smith, 2015)。

バーチャルコーチングの可能性

バーチャルコーチングの応用: バーチャルコーチングは、健康促進や慢性疾患の管理において注目されていますが、リハビリテーション分野での応用はまだ限られています。今後の研究での発展が期待されます(Tropea et al., 2019)。

まとめ
リハビリテーションにおけるコーチング心理学は、クライアントの目標達成とエンパワーメントを支援するための有効な手法です。特に、小児リハビリテーションやスポーツ選手の心理的リハビリテーションにおいて、その効果が示されています。今後の研究では、バーチャルコーチングの応用や、身体障害者へのコーチングのさらなる探求が期待されます。

 

References

King, G., Graham, F., & Ziegler, S. (2023). Comparing three coaching approaches in pediatric rehabilitation: contexts, outcomes, and mechanisms. Disability and Rehabilitation, 46, 2708 – 2719. https://doi.org/10.1080/09638288.2023.2229731

Dejonghe, L., Becker, J., Froboese, I., & Schaller, A. (2017). Long-term effectiveness of health coaching in rehabilitation and prevention: A systematic review.. Patient education and counseling, 100 9, 1643-1653. https://doi.org/10.1016/j.pec.2017.04.012

Schwellnus, H., Seko, Y., King, G., Baldwin, P., & Servais, M. (2020). Solution-Focused Coaching in Pediatric Rehabilitation: Perceived Therapist Impact. Physical & Occupational Therapy In Pediatrics, 40, 263 – 278. https://doi.org/10.1080/01942638.2019.1675846

Seko, Y., King, G., Keenan, S., Maxwell, J., Oh, A., & Curran, C. (2021). Perceived Impacts of Solution-Focused Coaching Training for Pediatric Rehabilitation Practitioners: A Qualitative Evaluation. Physical & Occupational Therapy In Pediatrics, 41, 340 – 354. https://doi.org/10.1080/01942638.2021.1872758

Körner, M., Luzay, L., Plewnia, A., Becker, S., Rundel, M., Zimmermann, L., & Müller, C. (2017). A cluster-randomized controlled study to evaluate a team coaching concept for improving teamwork and patient-centeredness in rehabilitation teams. PLoS ONE, 12. https://doi.org/10.1371/journal.pone.0180171

Nishio, R., Dohi, T., Yokoyama, M., Nakade, T., Takahashi, N., Chikata, Y., Endo, H., Nishiyama, H., Okai, I., Iwata, H., Okazaki, S., Miyauchi, K., Daida, H., & Minamino, T. (2024). Effects of remote cardiac rehabilitation using wearable devices with and without weekly online coaching in patients with coronary artery disease: J-CARP FIT study. European Journal of Preventive Cardiologyhttps://doi.org/10.1093/eurjpc/zwae175.106

Körner, M., Becker, S., Dinius, J., Müller, C., Zimmermann, L., & Rundel, M. (2018). A patient-centred team-coaching concept for medical rehabilitation. Journal of Interprofessional Care, 32, 123 – 126. https://doi.org/10.1080/13561820.2017.1357542

Veen, E., Bovendeert, J., Backx, F., & Huisstede, B. (2017). E-coaching: New future for cardiac rehabilitation? A systematic review.. Patient education and counseling, 100 12, 2218-2230. https://doi.org/10.1016/j.pec.2017.04.017

King, G., Graham, F., & Ziegler, S. (2023). Comparing three coaching approaches in pediatric rehabilitation: contexts, outcomes, and mechanisms. Disability and Rehabilitation, 46, 2708 – 2719. https://doi.org/10.1080/09638288.2023.2229731

Pasowicz, M. (2019). THE IDEA OF COACHING PEOPLE WITH PHYSICAL DISABILITY. Czasopismo Psychologiczne Psychological Journalhttps://doi.org/10.14691/cppj.24.3.559

Crossman, J. (1997). Psychological Rehabilitation from Sports Injuries. Sports Medicine, 23, 333-339. https://doi.org/10.2165/00007256-199723050-00005

Wiese, D., & Weiss, M. (1987). PROFESSIONAL PRACTICE – Psychological Rehabilitation and Physical Injury: Implications for the Sportsmedicine Team. **. https://doi.org/10.1123/TSP.1.4.318

King, J., Burgess, T., Hendricks, C., & Carson, F. (2023). The coach’s role during an athlete’s rehabilitation following sports injury: A scoping review. International Journal of Sports Science & Coaching, 18, 928 – 944. https://doi.org/10.1177/17479541221150694

Smith, L. (2015). THE TEAM APPROACH TO THE PSYCHOLOGICAL REHABILITATION OF INJURED ATHLETES: WHAT IS THE COACH’S ROLE ANYWAY?. **.

King, G., Schwellnus, H., Servais, M., & Baldwin, P. (2019). Solution-Focused Coaching in Pediatric Rehabilitation: Investigating Transformative Experiences and Outcomes for Families. Physical & Occupational Therapy In Pediatrics, 39, 16 – 32. https://doi.org/10.1080/01942638.2017.1379457

Tropea, P., Schlieter, H., Sterpi, I., Judica, E., Gand, K., Caprino, M., Gabilondo, I., Gómez-Esteban, J., Busnatu, Ș., Sinescu, C., Kyriazakos, S., Anwar, S., & Corbo, M. (2019). Rehabilitation, the Great Absentee of Virtual Coaching in Medical Care: Scoping Review. Journal of Medical Internet Research, 21. https://doi.org/10.2196/12805

Ziegler, A., & Hadders‐Algra, M. (2020). Coaching approaches in early intervention and paediatric rehabilitation. Developmental Medicine and Child Neurology, 62, 569 – 574. https://doi.org/10.1111/dmcn.14493

こんな講座があります

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です